栗原工務店が手刻みにこだわる理由

木を知り尽くした職人しかできない家造りで 住まいを更に丈夫にする事・・ 健康で安心できる空気環境で家族を守り 災害から住まいを守る この2つができてこそ、 初めて安心して暮らせる家といえるのではないでしょうか。

栗原工務店は、材料を1本1本、手刻みで仕上げていきます。


最近では、家を1棟建てる為の柱や梁などの材料は、工場で機械が加工する「プレカット」が主流だが栗原工務店では、経験豊富な職人の腕と目による手作業で加工していきます。   まさに、木材の事を知り尽くした職人の技です。


手刻み加工とは・・


作業場や現場で大工さんが木材を一本一本吟味し、使用する場所を決めて墨付けし、鋸(のこ)や鉋(かんな)を使い製材する技法です。木の性質、目、向き、仕口(ほぞ)等々を熟知している熟練の職人(大工さん)しかできない。 昔ながらの伝統的な技法です。

昔からある伝統的な建物でもある法隆寺などもすべて匠の

大工による手刻み加工により建築されています。


手刻み加工でしかできない事


大工さんが全て手作りで造るため、木の特性や個性を活かしながら家造りができる。つまり丈夫な家が造れます。 手刻み加工の場合、金物の使用が少なく、柱や梁、土台などの木と木の接合だけで強度を出していくため、構造的にも強いしっかしとした骨組みができる。通常は、釘や金物で止めているため、時間の経過とともに緩くなり強度低下の原因となる。 通常のプレカットでは対応ができない、複雑な加工や継ぎ手にも対応ができる。 強度が出せない、自由度の高い設計や家造りが可能となる。

日本の伝統建築は、四季や木の特性を最大限に生かしています。

栗原工務店は、地球にやさしく、住みてにも優しい。長く住み続けられる丈夫な家造りが特徴です。


栗原工務店での手刻み加工の作業風景